2011年07月16日
ブルーベリー農園 きやんせ都城
こんばんわ
SAP広報部新企画として、皆様にSAP会員の農園や関係店舗を紹介していこうと思います。
本来なら全会員を紹介したいところですが、まずはココならSAP会員のモノが手に入る!農業体験見学できる!そういったところから始めていきます。
では第一弾!!
「ブルーベリー農園 きやんせ都城」

都城市SAPの大前さんのブルーベリー農園です。
ここでは、今の時期に宮崎では珍しいブルーベリー狩りが楽しめます。

ちょうど取材に行った日は前日に団体様で収穫に来られて、実の数は少ないよと言われてましたが、美味しそうな実がありました♪
ちょっと無理言って試食させてもらってのですが、こんなに濃くてしっかりしたブルーベリーを食べたのは初めてでした。
農薬や科学肥料を一切使わずに安心・安全・美味しさを追求して心を込めて栽培しているということなので納得!!
ちなみにお勧めの食べ方を聞いたところ、冷蔵庫で冷やしたブルーベリーをカップに入れてそのまま口の中に!
一粒ずつを味わうよりは一気に食べた方がブルーベリーの味をしっかりと楽しめるとのこと。
うーん、贅沢ですね~
農園内で収穫もしながら是非とも試してほしいですね。
摘み取り期間は6月上旬~8月中旬
入園料 大人¥500 小人¥300
場所 都城市高城町大井手
時期によっては、果実の数が少ないため、ブルーベリー狩りを行っていない場合がありますので、事前に確認していくのが良いかと思います。
地図の以下のようになっています。

SAP広報部新企画として、皆様にSAP会員の農園や関係店舗を紹介していこうと思います。
本来なら全会員を紹介したいところですが、まずはココならSAP会員のモノが手に入る!農業体験見学できる!そういったところから始めていきます。
では第一弾!!
「ブルーベリー農園 きやんせ都城」

都城市SAPの大前さんのブルーベリー農園です。
ここでは、今の時期に宮崎では珍しいブルーベリー狩りが楽しめます。

ちょうど取材に行った日は前日に団体様で収穫に来られて、実の数は少ないよと言われてましたが、美味しそうな実がありました♪
ちょっと無理言って試食させてもらってのですが、こんなに濃くてしっかりしたブルーベリーを食べたのは初めてでした。
農薬や科学肥料を一切使わずに安心・安全・美味しさを追求して心を込めて栽培しているということなので納得!!
ちなみにお勧めの食べ方を聞いたところ、冷蔵庫で冷やしたブルーベリーをカップに入れてそのまま口の中に!
一粒ずつを味わうよりは一気に食べた方がブルーベリーの味をしっかりと楽しめるとのこと。
うーん、贅沢ですね~
農園内で収穫もしながら是非とも試してほしいですね。
摘み取り期間は6月上旬~8月中旬
入園料 大人¥500 小人¥300
場所 都城市高城町大井手
時期によっては、果実の数が少ないため、ブルーベリー狩りを行っていない場合がありますので、事前に確認していくのが良いかと思います。
地図の以下のようになっています。
